こんばんは。とうとうゴールデンウィークが終わってしまいました。
明日からまた仕事(学校)か〜と憂鬱な人もいっぱいいそうです。
ジャンクマンはこの連休も変わりなしで、休みらしい休みは無かったです。
というかゴールデンウィークは特に人が多いので(ミナミもキタも)あえて
出かけなかったという方が正解です。
近場のスターバックスみたいなカフェにはちょくちょく出没はしていました。
カフェって考えたり、話し合いをしたりするのに最適ですね〜。
買取の方法をもっと何とかできないとか、もっとジャンクマンを使ってもらう
にはどうすれば良いか、みたいなことを延々と考えてました。
朝からヴェローチェ、昼からスタバとハシゴをしてコーヒー1杯で何時間も
粘るサイアクな客(笑)なんですが、自宅ではなかなか集中できないので
モノを集中して考えられるカフェはかなり重宝してます。
繁華街の中にある店はほとんど行かず、もっぱら
ビジネス街にある所を利用してます。
特に休日のビジネス街のカフェは独特な雰囲気で好きですね〜。
本を読む人、勉強をする人、特に何もせず、ただただコーヒーをすするオッチャン
など平日とは違った客層で見ていて楽しめます。
土日の朝の淀屋橋ヴェローチェは競馬新聞片手にコーヒーを飲むオッチャンが
かなりいました。8時頃に行ったんですがオッチャンが等間隔にキレイに間を空け
競馬新聞を睨む、その光景はなかなか圧巻です。
ミナミからキタのエリアでおすすめのカフェがあれば教えて下さいね!
それでは明日からも頑張りましょ〜。
コメントをお書きください